for the all introverts

内向的な人を応援するブログ

良い人に囲まれて働くことがつらい

先々週、メンタルに不調をきたし、仕事を3日やすんでしまいました。

 

不調は以前からありました。

・人に話しかけたり、話しかけられることがこわい

・職場につくと理由なく泣く

・衝動的になる

・家にいれば仕事のことを考えてまた泣く

・疲れていても眠れない

・食欲がない

・職場に着くと頭痛がする

・仕事に行こうとしても脚が動かない

 

など、

体は脳に支配されているから、やはり精神的な不調は体にも表れるなと思いました。

 

わたしにこのような症状が出たのは今年の4月に部署を異動してからです。

 

まわりの人はとても良い人でパワハラセクハラは無縁です。

 

仕事も大体定時で終わらせることができていました。

 

それなのに、なぜ、辛いのか

すこし考えてみました

 

上司との相性

 

わたしの上司は究極の外交型人間です。

 

人が好きで、おしゃべりが好き。

人と会ったり話したりすることでエネルギーを得るタイプです。

 

フレンドリーでエネルギッシュな方です。

 

 

しかし、わたしとは会話の相性が悪かったようです。

 

上司は考えながら話すタイプで結果を決めてから話し始めるわけではないので言ってることが会話のなかでコロコロ変わります。

 

わたしは上司の発言の意味がよく分からなくなりました。上司が感覚的に話す内容に振り回されていたように思います。

 

わたしが「こういうことですか?」というふうに確認すると、上司はそうじゃない、なんで分からないの?というふうに落胆されます。

 

わたしは徐々に上司になにか聞いたりすることを怖がるようになりました。

 

また上司がふらっと来て何何についてどう思う?というように意見を求められたとき、

わたしは考えをまとめてから話はじめるタイプなので即座に応えられません。

そうするとまたガッカリされてしまいます。

 

わたしは上司に話しかけられることも怖くなりました。

 

 

仕事内容

 

わたしは秘書の仕事をしています

 

わたしの仕事は上司のサポートなので、作業自体難しいことはありません。

 

難しいことはないからできて当たり前です。

 

わたしは「誰にでもできる仕事だからこそ、丁寧にやろう」と思って取り組んでいました。

 

完璧に仕事をしてほめられることはありませんが、なにかミスがあれば落胆されます。

 

わたしは雑談で楽しませることができません。だからこそ上司に仕事が出来ないと思われるのが怖かったのだと思います。

 

まわりの人間関係

 

わたしはいまの部署で唯一の20代です。

 

周りの人は結婚して家庭もあって、お子さんがわたしと近い年代の方も多くいます。

 

皆さん優しいですが、やはり孤独です。

 

対等な立場で話せる人がいないということが今までの人生でありませんでした。

 

部活で辛いことがあってもコーチの愚痴をチームメイトに言ったり、

仕事で怒られても同期と掃除をしてると忘れられたり。

 

悩みを打ち明ける相手がいないことがこれほど辛いとは思いませんでした。

 

 

良い人の重圧

 

いまの職場の人は良い人でいよう、ポジティブに生きよう、他者には優しくしようという意識を持ってる人がほとんどです。

 

でもわたしはそれが怖かったです。

 

ほんとうは何を考えてるのか分からなくて。

 

わたしは贅沢でしょうか

でも辛さや苦しみは人と比べるものではないはずです。

 

わたしも人生ではじめての経験で戸惑っています。

死にたいとは今のところ思っていませんが、

どうすれば良いのか分からなくて混乱しています。

 

 

 

善人たれ

 

わたしが仕事をはじめて抱いた印象は「良い人が多いな」でした

 

横浜の聖光学院の校訓が「紳士たれ」ですが、

うちの職場に置き換えると「善人たれ」という感じです。

 

わたしは学生時代からこの団体に関わっていたのですがサマーキャンプにはじめて行ったときの印象は「変な人が多いな」でした

 

学生部ではきっと「変人たれ」だったのだと思います

 

わたしは学生部に入って、一緒にいることで相乗効果を得られる、変わった人にたくさん出会いました

 

空気は読まないけど宇宙に詳しい女の子

金が好きだから商学部に入った後輩

不潔で何言ってるか分からない関西人

元気な右翼と呼ばれていた先輩、

 

他者の圧倒的な個性に触れて、自分も自分らしくいていいんだと安心しました

 

それまでは女子大の限定的なコミュニティで、

他大学の男子学生が求めているのはルックスと女の子らしい立ち振る舞いでした

そしてそれが圧倒的な正義でした

 

ここで大事なのは考える頭があることです

そして表現することです

 

学生部のひとは自分の言葉を持っていました

上手い下手は別として、自分の言葉で語ろうという意思がありました

 

議論していて、本当に正直に思ったことを言っている

そしてそれがどんな意見でも周りが気にしない

 

でも仕事をはじめたら、そこには変人は少なくて、自分の言葉を隠す人も多くて、中庸の立場を取る人がほとんどで

そういう人が評価されていました

 

みんな個性をもっているのに、善人であれという風潮、ポジティブな多数派が意見を殺してるように思います

 

わたしは意見を言わないことが、1番楽で、丸く収まる方法なんだと感じました

 

わたしははじめての職場がここだったから分かりません。

 

組織に属するということは、組織に馴染むということは、自分にシーツを被せて生きることなんでしょうか

 

本当にそう思ってるのかな 

良い人でいたいだけなんじゃないかな

批判されるのがこわいのかな

周りと違うことを言えば空気が読めない奴、面倒なやつのレッテルを貼られるのかな

自分は性格が悪いのかな

 

この言い方は誰かを傷つけてしまうかも

自分が知らないだけでみんなは知ってるかも

間違いを指摘されるかも

 

こんなふうに考えてしまうと

発言の制約が生まれます。

 

 

わたしはいま、自分が本来どんな性格だったのかよく分かりません。

前は面白いことを考えたり、人を笑わせたりふざけたりするのが好きだったのに

 

いまは人に話しかけられるのがこわくて、

みんなに無視してほしくて、

なにも話さないでいることが1番楽です

 

 

 

 

 

 

湘南美容外科で全身脱毛してきた話

 

こんにちは。モランです。

 

今回は満を持して今年足を踏み入れた全身脱毛についてお話したいと思います。

 

本当に生活革命というくらい楽になるので、全身脱毛を検討中のかたはぜひ参考にしてください。

はじめに

わたしは現段階で湘南美容外科の全身脱毛6回コースの3回目まで終えている状態になります。

 

なぜ全身脱毛を契約したかというと

 

わたしは大学時代に湘南美容外科のワキ脱毛5回1000円(今は値上げされてる)に通ってワキは何もしなくても生えてこない状態になっていました

 

これは革命的で、夏にいちいち毛の処理に不安にならなくてもノースリーブが着れるので本当に感激しました。

 

これがバスケ部時代にやれていればとどれほど思ったか(バスケの試合ユニフォームはノースリーブ)

わたしの高校時代のカミソリとの戦いはいったいなんだったんだ…というくらい本当に生活が楽になりました

 

全身脱毛もして、はやくカミソリとの生活をおさらばしたい…と思って大学時代から全身脱毛には興味がありました。

 

そして!社会人になって4年目の今年、ついに全身脱毛に挑戦しました!

 

なんで今年になったかと言うと脱毛後はしばらく温泉やプールに入ってはいけないと看護師さんに言われて、

去年まで水泳の先生をしていたので出来ませんでした。

 

あと費用の問題もあり、なかなか踏み切れなかったのですが、今年の夏から念願の医療全身脱毛をスタートしました!

 

 

費用について

 

わたしはワキ脱毛のときにお世話になった湘南美容外科で全身脱毛も契約しました。

 

夏のキャンペーンで6回で18万くらいです。

 

正直アリシアクリニックもカウンセリングに行きましたが、アリシアの方が値段は高いですが、痛みが少なくサービスがいいみたいです。

わたしの周りはアリシアで契約した友達も多くいました。

 

わたしは湘南美容外科のワキ脱毛で効果に満足していて、痛みも大体分かったので湘南美容外科にしました。

 

契約の流れとしては

カウンセリング予約→看護師さんに説明を受ける→サインと支払い という感じでした!

 

湘南美容外科の看護師さんは一応他のプランとかキャンペーンの説明をしてきますが、高いプランを契約させようという圧力は一切かけてきませんでした!逆にわたしは夏限定の安いキャンペーンだったのですが

「このキャンペーンは本当にお得だと思います」と言ってくれました。

 

 

 

痛みについて

 

痛みはどう感じるか個人差大きいと思いますが、わたしはわりと平気でした。

麻酔もしていません。

 

施術を受けてから分かったのですがわたしは脇脱毛のときは普通の機械で全身脱毛はウルトラ美肌脱毛という少し新しい機械だったようです。

 

光が出る大きいシェーバーのような形の機械を肌に動かしながら当てて行くのですが痛いと言うより熱いという感じでした。

 

わたしは上半身に肉があまりない体型ですが、

骨に近い部分、助骨のあたりなどは痛かったです。

 

VIOは意外と平気でした。

多少我慢が必要なのはVゾーンだと思います。

 

あと痛みではないですが脇腹を施術されるときにわたしがよく笑ってしまって看護師さんを困らせました笑

 

 

事前処理が大変!

 

全身脱毛とワキ脱毛で明確に違うのが事前処理の大変さです。

 

脱毛の施術前は毛を処理してから行くのですが

全身脱毛の場合は文字通り全身なので首から下全部にシェーバーを滑らせないといけません。

 

背中は人間の構造上難しいですし、普段あまり気にしていない腰やおしり、首、足の甲なども処理するので大変です。

 

そして施術のとき、剃り残しがあると追加料金を取られる。。

 

湘南美容外科はそこがきついですね。

 

看護師さんはめちゃくちゃ几帳面で視力2.0の彼氏でも見つけられないような小さな剃り残しも見つけるので、少しでも残ってたら一部位500円かかります。

 

やはりプロはすごい。

 

 

でもこのお金って無駄だなあと思うので毎回一生懸命事前処理してますが毎回追加料金取られてます。

もはや看護師さんとの答え合わせのような感じになっています。笑

 

看護師さんには電気シェーバーでの処理をオススメされました。

お風呂場ではなく、リビングでも出来るのでわたしは眉毛の処理と一緒にやっています。

やはりカミソリより肌に優しいみたいです。

でも電気シェーバーだと小さいので(顔用のI字カミソリとおなじくらい)脚とか背中の毛の処理はイライラします。笑

 

 

 

 

効果

 

わたしは1度目の照射から効果抜群でした。

 

いま3度目の照射を終えていますが日常的に剃るのは指毛と顔の産毛くらいで腕や脚などの広範囲のシェービングは普段しなくても済むくらいです。

 

量が減っていくのもあるし、毛自体も細くなって目立たなくなっているようです。

 

お風呂場にシェーバーを置かなくなりました。

 

カミソリを使わなくなって気付いたのですが、肌の毛穴が小さくなりました。

 

ワキ脱毛をする前は日常的に脇にカミソリを使っていたので肌が荒れていて、ブツブツしていたのですが、

カミソリを使わなくなってから肌が滑らかになりました。

カミソリのダメージってやっぱり大きいんだなと思いました。

太ももとかふくらはぎの肌も少しずつ綺麗になってきました!

 

アフターケアについて

 

湘南美容外科で看護師さんに死ぬほど「保湿してください」と言われました。笑

 

正直に言うと、わたしはそれまでボディケアがそんなに好きではなくて、お風呂で汚れを落としてさっぱりしたのになぜまた液体を塗らなくちゃいけないのか?と思っていました。

 

でもあまりにも看護師さんに言われるので、今では自分なりに合った方法を見つけてできる範囲で取り組んでいます。

 

お風呂からあがったら、脱衣場で下着だけ着てまず顔のスキンケアをします。

そのあと極潤ヒアルロン液のポンプタイプ大きいやつを全身にわーーーっと塗ります。笑

 

この化粧水はそんなにぬめりはもたないです。

でも水みたいなテクスチャーの化粧水よりとろみがあるので手に取って広範囲に塗りやすいです。

これを服着る前の前身に塗ります。

 

そのあと髪をタオルドライして服を着ます。

 

ボディ乳液的なものはひざ、ひじ、など部分的に塗って、それを広げるようにしています。

 

今の段階では何もしてなかったときよりマシになったかなと思います。

大事なのは習慣に組み込むことです。

めんどくさいものや工程が多いものはすぐやらなくなってしまうズボラな性格なのでアフターケアはこれで良しとしています。

 

おわりに

 

わたしの感想としては、やって良かったな!とすごく思っています。

 

医療脱毛で全身だと大体15万以上すると思うので、なかなか勇気が必要でしたが、逆に自分の時間がもてる20代の今がいちばん適しているかなと思って契約しました。

 

大きい買い物なので、わたしもたくさん調べましたし、よく考えて、契約すべきだと思います。

 

にわかオタがTWICEのメンバーの魅力を語る


f:id:MORANgirl:20191120084608j:image

皆さん、TWICEってご存知ですよね、

あの顔面偏差値がマサチューセッツ工科大学越えのアイドルグループです。

韓国のJYPという事務所からデビューして日本でも大人気!

女子小学生との会話は基本TWICEの推し聞いとけば大丈夫。そのぐらい若年層の浸透はすごい。

わたしはもともと48グループが好きで松井玲奈オタだったのですが、

TWICEにもまんまとはまったのでメンバーの魅力を語らせてください。

 

メンバー全員が個性があって魅力的。TWICEってかなり綿密に組まれたグループだなあと思います。

 

 

 

①ナヨン

1人目はTWICEの明るいエネルギー、ナヨンオンニです。ナヨンはTWICEの最年長ですね。なのでみんなにオンニ(お姉さん)と呼ばれています。

TWICEのエース。センターポジションや歌い出し、サビを担当することが多いです。

ナヨンの魅力はなんといっても安定した歌唱力と明るいオーラですね。

お姉さんらしくチームを引っ張っていきますが無邪気でみんなを笑わせる人懐っこい性格だと思います。

センターはバッシングも多いと思うのですがナヨンは人気も実力も備わっているのでセンターにいるのが自然という感じです。

ナヨンは自信があって常に人前では前向きでポジティブです。弱みをみせないというか、かなり心が強い人だと思います。


f:id:MORANgirl:20191120010809j:image

 

②ジョンヨン 

2人目はTWICEのガールクラッシュ・ジョンヨンです。

ボーイッシュな髪型や衣装が多いメンバーですね。

女子の後輩とかにチョコもらうタイプ。

ジョンヨンはもうほんとにルックスが神。

有り得ないくらい小さい顔に長い脚。立ってるだけでオシャレ存在がファッション

TWICEのモデル担当大臣みたいな感じです。

オサレなビジュアルに加えて本人は飾らない性格で周りの人への面倒見がとても良いみたいです。少女漫画か。


f:id:MORANgirl:20191120010821j:image

③モモ

三人目はTWICEのダンスマシーン、モモです。

メインダンサーを務める、TWICEで1番ダンスが上手い人です。

わたしはダンスはまったくやったことありませんが、

何年も練習生時代にダンスを特訓してきたTWICEメンバーの中にいてもモモのダンスは上手すぎて目立ちます。

モモは素直な性格で、社交辞令的な発言がないのが魅力的です。誠実な人としてJYPスタッフも推薦するほどです。

個人的にはクールでセクシー系のときのももりんが好き。


f:id:MORANgirl:20191120012656j:image

④サナ

4人目はTWICEのキューティーセクシー、サナ。

TWICEのムードメーカー!お菓子っぽい甘い感じの女の子です。

サナは外国人メンバーの中で韓国語が1番上手だそうです。サナの明るくて社交的な性格故、語学の上達も早かったのではと思います。

 

日本語を話す時は大阪のギャルになります。

ぶりっこキャラなのに女の子人気も凄まじいのがサナの凄いところ。

 


f:id:MORANgirl:20191120010843j:image

⑤ジヒョ

5人目はTWICEのメインボーカル、ジヒョです。

TWICEのリーダー、とても頑張り屋さんでみんなに慕われています。

ジヒョは歌唱力がずば抜けています。

シックスティーンのミッションでは毎回その高い歌唱力でチームを引っ張っていきました。

 

歌唱力ばかり注目されがちですがらLIKELYの映像を見たときいちばん目をひいたのがジヒョでした。一瞬も手を抜かずに全力で踊ってる感じがしたんです。

 

ジヒョは目が大きくてキラキラしてます。

 

韓国人でこう言う顔立ちのひとってあまりいないのではないかと思います

 

f:id:MORANgirl:20191120012807j:image

⑥ミナ

わたしの推し。

TWICEのブラックスワン、ミナ!

 

美しすぎる。踊りも美しいですが声も好き。

練習生期間約1年でTWICE入りした天才。

 

サナがモテだとしたらミナはあこがれって感じ。

ツウィが天使だとしたらミナは女神。

 

分かりますかね、この感じ。

 

 

ミナは部屋にいるのが好きで用事がないと出かけないというところに親近感がわきます


f:id:MORANgirl:20191120010919j:image

⑦ダヒョン

豆腐。

TWICEはみんな色白ですがその中にいてもダヒョンの白さは異次元です。白いのですぐ見つかります。

Feel specialは髪色とか衣装とか合いすぎていてもはや妖精さん



ダヒョンはリードラッパーというポジションで主に楽曲のラップ部分を担当するのですが、わたしはダヒョンのダンスも好きです。

 

ダヒョンはステージ度胸が凄まじく、メンバー1のエンターテイナーだと言われています。

それぐらいステージで自然と振る舞うことができるんです。

TWICEのコミカルな部分を担当している感じがありますが本来はしっかり者の印象を受けます

 

ちなみに柔軟性もメンバー1で、骨がないみたいに身体が柔らかい。


f:id:MORANgirl:20191120013713j:image

⑧チョヨン



ちびっこラッパーチェヨン

よく髪型や髪色が変わるので顔を覚えるのが1番大変かもしれません。それくらい髪型で雰囲気が違います。

1番背が低くて、主にラップを担当しています。

 

シックスティーンでまわりは歌やダンスを披露する中、チェヨンの個人ミッションは一貫してラップをアピールした所が賢い。

 

チェヨンは若いのに堂々としていて、まわりと自分を比べない芯の強さがあると思います。

 

チェヨンが学生の悩みを聞く動画があるのですが、そのときのチェヨンがカウンセラーとして素晴らしくて、優しい聞き方とか大きな目をぱっと開いて相手を見る感じとかとても勉強になりました。そんな内面も魅力のひとつ。

 


f:id:MORANgirl:20191120014751j:image

⑨ツウィ

 

台湾の至宝

世界2位の美女

小さいお顔にハイクオリティーなパーツ。きっと神様が普通の人の50倍くらいの時間をかけて丁寧に作り上げた傑作がツウィなんだと思います。

 

本人はとても控え目で大人しい人物です。

大人っぽいルックスなのに最年少。まだまだ若いのです。

 

シックスティーンのミッション中、審査員に厳しいことを言われても泣かずにしっかりと受け止めていて、最年少なのに心が強い子なんだと思いました。

 


f:id:MORANgirl:20191120013145j:image

 

 

20代前半で出会った、印象に残るモテ男子たち

わたしは特にモテるタイプではないですし、恋愛経験もそれほど多くはないですが、あの人素敵だったなあと今でも思い返すモテ男子が数人いたので紹介します。

 

彼らは必ずしもイケメンというわけではなく、人間性でモテているという感じでした。

 


f:id:MORANgirl:20191119004521j:image

①博多弁の社畜男子

 

この人は共通の友達と一緒に遊んで仲良くなりました。

たまに電話したりする男友達ですね。 

 

身長もわたしより低くて、大学を2回留年したりとかしていましたが会って話してみるとすごく素敵な人でした。

 

彼のいい所をまとめると

  • 人に対して誠実で分け隔てない
  • 否定はしないが意見は言う
  • 博多弁

かなと思います。

 

まず彼は一緒にいる人に対して誠実だったし、それを誰に対しても行っていました。

例えばなにかこちらが質問をしたとして、それに対して自分をよく見せようとか自慢しようとかいう気持ちを持たず、正直に答えていました。

あと話の意味が分からないときは確認をしたり聞き返したり、理解しようと努めていました。

そして否定的な言葉を使わずに、受け入れてくれる余裕がありました。

 

わたしとか他の女の子に対してだけじゃなくて、男性にも店員さんとか家族とかにも変わらなかったです。

 

それを優しい博多弁でやるのですごく印象に残っています。

 

 

彼は仕事が忙しいみたいでしたが、常に彼女はいるし、女友達も多いのは彼の人間性故だろうなあと本当に思います。

 

陽キャ外資コンサル

 

社会人になってから何回かデートした陽キャ男子です。

 

彼のいい所は

  • 身なりに気を使っている
  • エスコートに迷いがない
  • 行動力がある

ですかね。

 

彼は仕事もバリバリやってて収入も高いのか良いスーツを着てましたね。

私服もアーバンリサーチとか、セレクトショップ系を着ていて派手ではないけど質は良かったです。

彼は外見も爽やかで学生時代からモテてきたタイプの人だと会ってすぐ分かりました。

 

The男の子!って感じの人で彼自身男らしさみたいなものの理想を持ってたんじゃないかと思います。

女慣れしてたと思います。

だからデート相手としては完璧でした

デートのときの細やかな気遣いが嬉しくて印象に残っています。

例えばお店で飲んだあと公園ですこし歩くことになって

なにも言わなくても温かいほうじ茶を買って渡してくれたりとか。

遠慮する隙も与えないスピーディーな親切。

体調が悪い時にはすごく心配してくれるのも良かったです。

一緒にいると大切に育てられたお嬢様のような気分にさせてくれるでした。

 

 

あと彼はわたしが紹介した本をほんとに読んで感想を言ってきたのが驚きました。

わたしは人に本を薦めることが多いですが、本当に購入して、しかも働いていて忙しいのに実際読んでくれたのはとても嬉しかったです。

 

 

でも彼はモテるけど女友達はそんなにいないんじゃないかな、と思いました。いたとしてもどちらかが恋愛感情をもっていそうな。

あくまでも女性を女性として丁重に扱うというスタンスでした。

 

 

③超マメなロールキャベツ男子

 

3人目は文学の話をよくする男友達です。

 

彼のいい所は

  • 女の子っぽい場所に抵抗がない
  • 連絡がマメ
  • 自分のことはあまり話さない

です。

 

彼は身長も低くて可愛い感じの男の子ですが実は女性経験豊富な肉食系でした。

 

彼は基本的に女のコの趣味に合わせられる人で、買い物とか映画とかカフェとかニコニコしながら付いてきました。それだけでもかなりデートしやすいと思います。

 

それに加えて彼は女子高生かってくらいLINEの返信が早くて気付けば仲良くなっているという感じでした。

LINEで雑談するのが苦手な男の人が多いので彼はすごいと思いました。

 

 

よくよく聞いてみるとこの人はインテリだしおぼっちゃまでしたがそういうことを自分からは決して言わない人でした。

自分を低く見せて相手の警戒心を解く感じでしょうか。

 

 

彼の懐に入り込むスキル故、女性も警戒心をもたずに彼にハマっていくんだろうなあと思います

 

まとめ

 

モテる男の子の共通点ってやっぱり人に対するサービス精神の高さなのかなって思います。

彼らがどのようにしてそのコミュニケーション術を身に付けたのか分かりませんが

人と向き合う姿勢は見習わなくちゃなと思います。

 

あと彼らはデリカシーがあるなあと思います。

どういう言葉がその人を傷つけるか、ちゃんと想像が出来る人なんでしょうね。

その人のコンプレックスに触れるような発言はすごく気をつけてるんだと思います。

 

自分の外見とか、年収とか身長とか履歴書の内容を気にして卑屈になってしまったら、その人そのものの良さが損なわれてしまうと思います。

 

人との会話ってとても難しいですが、

・否定的な言葉を使わない

・人によって態度を変えない

・自慢をしない

 

は上記の3人に共通していました。

 

これは男女問わず人とのコミュニケーションで大事なことではないでしょうか。

 

 

大人ニキビにはテラ・コートリルがやはり最強だと思う件

みなさんこんにちは。

 

20歳を過ぎてだいぶ経つのにいまだにちょいちょいニキビができてものすごいストレスを抱えている方いませんか。

 

わたしも月に一度くらい、ニキビが出来てしまうときがあります。

もうこのニキビっていう言葉を見るだけでイライラします。

そのくらい私の人生のストレスで大きな時間とお金を費やした問題です。

 

ニキビができると人に会いたくないし、ましてやそれを何にも知らないおっさんに「ここニキビできてるけど大丈夫?」なんぞ言われた日にはその人がどんなにいい人でお世話になった過去があろうと10年先にも熱く燃える殺意を抱いてしまいます。

私は生まれてからずっとこの顔とともに生きてきた上に毎日鏡で自分の顔見てるのに気づいてないとでも思うんか人の顔のことをとやかく言う前にその汚い自分の体を社会に晒すことについてどう思ってんだよ

 

でもニキビってできない人はまったくできないですよね。

 

それってもう才能というか体質の問題であって、あっち側の人間からしたら「逆になんでできるの?」って不思議に思っていると思うんですよ。

 

肌荒れをしない恵まれた肌質をもって生まれた人は責任をもって将来ハゲてほしい、そうでもしないと人生におけるストレスのバランスが不平等だろうと真剣に思ったりもします。

 

そういうニキビが出来てしまう側の体質に生まれてしまったらそこはもう諦めて、

どうやってなるべく早く対処するかに焦点を当てましょう。

 

10年以上ニキビと戦い続けたわたしがたどり着いた最適解を今回は紹介します。

 

 

ニキビの治し方

 

わたしは十代のころはいわゆるTゾーンと言われるおでこや鼻などの皮脂分泌が盛んな箇所に思春期ニキビがよくできていて、

その後20歳前後で頬やフェイスラインのニキビに移行し、

26歳の現在は口周りによくニキビが出来るようになりました。

めでたく顔面コンプリートです。

 

 

昔は食生活とか睡眠とかが原因だと思って模範的な囚人のように規則正しい生活を送ったりもしたのですがとくに改善されず、

いまはニキビの原因がほぼストレスだということがわかり、上司と一日中一緒にいると必ずニキビができるので体って本当に正直だなともはや感心しています。

 

それはさておき本題ですが、

わたしは薬局で1000円程度で買えるテラ・コートリルという薬をここ数年使っています。

 

 

 

ニキビの薬はクリアラシルとかアクネスとか薬局に置いてあるものはほぼ手を出したと思いますが、薬局のスキンケアゾーンに売っているニキビ用の製品で効果を実感するほどのものは特にありませんでした。

このテラ・コートリルは薬ゾーンに売っています。

 

皮膚科にも通いましたが「保湿をしっかりしてください」などという今まで100万回は耳にした毒にも薬にもならない言葉で診察料を取られ待ち時間で時間を消費してしまうので行かなくなりました。

 

ニキビが出来たら、いつものスキンケアをしたあとにテラ・コートリルを患部にこんもりするくらい、ニキビが隠れるくらいに塗って、絆創膏を貼って寝ます。

 

絆創膏を貼るのは枕に薬が付着するのを防ぐためです。

 

なので塗るのは歯磨きなどすべての作業が終わってからをおすすめします。

 

テラ・コートリルを塗って寝ると、大体3~4日で患部の赤い膨らみはなくなります。

朝起きて効果が目に見えて実感できる薬はこれだけでした。

 

1週間以上は使いません。

 

そしてこれは大きめのニキビがぽつっと出来てしまったときの対処法であり、小さいニキビがたくさんできてしまうタイプの人には合わないかもしれません。

 

ニキビができないことが一番ですが、それはもう体質と割り切って、自分を責めるのはやめましょう。

 

ニキビがまったくできないあいつはなんの不安もなく甘いものや脂っこいものを口にすることが出来るのに、こちら側の人間だけが罪悪感を覚え楽しめないなんて不平等じゃないですか。

 

 

大人ニキビに悩む方はぜひお試しあれ。

 

人生へのやる気がない時、生きていくために必要最低限摂取するもの

 

生きているとたまに食べ物に興味が無くなる日ってあるじゃないですか

 

生きてるのでお腹は減るんですよ。普通に。

 

でも何食べたいのか自分でも分かんないし何か作るほどの生命力はないし。

 

それでなにも食べないでいると仕事にも支障をきたすし、緩やかに死に向かうので、

 

そんなときにわたしが常備しているものです

 

  • ビタミンのサプリ
  • 豆乳
  • バナナ

 

 

①水

子どもの時はなぜ水にお金を払う人がいるのか理解が出来なかったのですが気づけば26歳になった今、職場用にいろはすを買い、自宅用に南アルプスの天然水を買う自分がいます。

 水は飲んでおいて損は無いというか健康に悪いってことはないと思いますし安く買えて飽きないので常備しています

 

便秘にもなりにくくなりますしね。

 

同じ銘柄だと飽きるのでたまに変えてみたりとか。

会議の時はボルビック飲んで若干カッコつけたりとか。

 

水分不足だと偏頭痛にもなりやすいと聞いたのでよく飲むようにしています。

お茶じゃなくて水。これが大事です。

 

 

 

 

②ビタミンのサプリ

 

人間は体内でビタミンを作ることは出来ないので食事で摂取する必要があります。

 

最初はニキビ肌を改善したくてそれ用のビタミンサプリを呑んでいたのですがいかんせん美容サプリは値段が高いので続けられなくなりました。

 

いまは薬局でビタミンB群を買って1日1回か2回飲んでるんですけど人生へのやる気を失っている時も肌まで荒れるとさらに悪化するのでビタミンは大事だと思ってます。

 

ビタミンB群は肌の再生に必要な栄養素らしく、

 

これのおかげか分かりませんがずっと悩んでいたフェイスラインのニキビ跡が徐々に改善されました。

 

サプリのボトルを洗面所の化粧水の横に置くようにしているので、スキンケアをしたら飲むようにすると習慣化すると思います。

 

 

③豆乳

低血圧の人は朝にタンパク質をとると良いと聞いたのですが、低血圧ゆえ、朝ごはんをゆっくり食べられる時間に起きられるはずがなく、朝は豆乳を飲むことで貴重な植物性タンパク質を補っています

 

最初はやはり美容のために無調整豆乳とか飲んでみたんですけど美味しいと思えなくて止めました。

 

好きじゃないと習慣にはできないですよね、やっぱり。

 

いまは紅茶味のパックの豆乳を1週間に5本、仕事の日は毎日飲んでるのですがこの方法がわたしに合っていました。

 

味がついてる豆乳だと飲みやすくて続けやすいしコップとか用意しなくていいのでほんとに時間がないときはパックの紅茶味をカバンに入れて会社に持って行って飲んでいます。

 

朝抜くと頭が働かないので朝ごはんは食べた方がいいと思いますが食べられないわたしのような朝苦手ピーポーにはパックの豆乳はおすすめです。

 

 

 

 

④バナナ

 

バナナは栄養価が高くエネルギーに早く変わるのでアスリートの方もよく食べていますよね。

 

朝食べることもありますし、夜ご飯を食べるのが面倒なときもバナナ1本で済ませたりします。

カップラーメン食べるより健康的だしお湯を沸かす手間すらない、もはやインスタント食品越え食材です。

 

でも正直、バナナは保管方法が大事だと思っていて、

黒くなって変色したバナナって食べたくないじゃないですか、食材を無駄にすると心が痛むのでバナナはいかに早く食べ終えるかが重要です。

 

一人暮らしでひと房食べ切るのはなかなか大変なことですよね。

 

だからまずスーパーで4本くらいしか付いていない、小さい房を買うようにします。

 

そしてバナナを吊るして保管出来るやつ。これが画期的で見ていて可愛いので食べようって気になるんですよ。

 

 

 

バナナを買った時はカップじゃないヨーグルトを買って、飽きたらヨーグルト、はちみつ、バナナでデザートにするのがおすすめです。

 

はちみつはセブンで売っている小さいタイプが圧倒的に勝利です。

なぜならセブンのはちみつは固くならずに最後まで使いきれるから。

味とかよりもはちみつにおいてそこが最も大事なことだとわたしは思っています。

 

 

最後に

以上です。

本当は自炊してパランスの良い食事をとることが望ましいとは思うのですが、

そんな前向きな活動ができない日も必ずあります。

 

何事もモチベーションが高い時期と低い時期があって

そういうときのためになるべく健康的な形で生活をサボることができればしばらくしたらまた復活出来ると思うんです。

 

大事なのはお酒やお菓子に依存して健康まで損なうことです。

それでこんな生活をしている自分はなんてダメなんだって自己嫌悪になってしまうことです。

 

やる気がない時は食べなくていいんです。

食べる量はほどほどに、休息を大事にしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

TWICE ミナの不安障害に考える、ステージに立つということ

 


f:id:MORANgirl:20191117180509j:image

 

TWICEのミナをご存知だろうか。

 

TWICEは韓国のJYPという会社がプロデュースしたアイドルグループで、ミナはその日本人メンバーである。

TWICEメンバーはSIXTEENというサバイバルオーディション番組で勝ち残った実力派ぞろいで、韓国、日本、台湾の出身がいる。

 

ミナはアメリカ生まれ、兵庫県育ち、父親は医者というお嬢様で、ルックスや立ち振る舞いもメンバーの中で女性らしくおしとやかなイメージだ。

 

幼少期からバレエを習っていた彼女は踊りがしなやかで美しいのが特徴で

歌ではCメロを担当することが多い、透き通った声をしている。

 

そんな彼女が不安障害と診断され、今年のワールドツアーも含め、活動を一時休止した。

 

 

不安障害とはある特定の状況や人前でなにかするときに緊張感が高まった状態で不安や恐怖を感じてしまうこころの病気である。

 

 「お花畑でうつむく女の子」の写真[モデル:あんじゅ]

わたしはこのニュースをみて、なんとなく納得したような気がした。

なぜかというとミナはメンバーの中で大人しく、前に出て積極的にアピールするような人ではない。もともとの性格が控えめで精神的に他のメンバーよりも気にしやすい、繊細な人のような気が、彼女のテレビ番組での様子やインタビューを見て感じた取られた。

 

 

もともと彼女は兵庫のお嬢様学校に在籍しK-POP好きの普通の少女だった。

そんな彼女が母親とのショッピング中にスカウトされ、JYPのオーディションを受けた。「本当に一瞬で人生が変わるって身をもって言えます」と彼女は情熱大陸の取材時に答えていた。ミナは通っていた高校を辞めて事務所に入ったがその時点でデビューできるかどうかは分からない。両親の反対もあったことだろう。

10代の少女が自分の将来を不安に思わなかったはずがない。

それでも韓国にいって、言葉が通じない中、努力し、夢を叶えた。

 

 

練習生期間は約1年と全メンバーの中で最も短いが、SIXTEENのなかでは当然のごとく韓国語で他のメンバーとコミュニケーションを取り、デビューを勝ち取った。

練習生期間約1年でのデビューで彼女はシンデレラガールだと言われたがSIXTEENではもっと練習生期間が長い、韓国語のネイティブたちと戦って勝利を得た、努力も才能もあった人物である。

 

 

そのミナがステージを降りた。

 

 

ミナにとって、そして家族にとってこんなに悲しいことがあるのだろうか。

ステージを夢見て異国に渡ったのに、そのステージが怖くなってしまうなんて。

 

韓国の芸能界はプレッシャーがすごいという。

有名なアーティストでも自殺や自殺未遂などのニュースが相次いでいる。

 

過酷なスケジュールの中、睡眠時間も削られ、それでもファンの前では努めて笑顔でいなくてはいけない。

人気・知名度が高い芸能人は常に人の目にさらされ、あらゆるジャッジを受けるだろう。

 

アンチもいるだろうが、熱狂的な支持者もある意味ではアイドルを追い込むだろう。

 

ファンというのはすごいもので、たった一目、自分の推しのアイドルに会うために航空券を買い、何時間も出待ちをする。チケットを取るために仕事を休んで応募する。

そんなふうにしてやっと自分の好きなアイドルに会えるチャンスを得たのに、そのアイドルが当日ステージに現れなかったら悲しみも大きいだろう。

 

アイドルたちはファンに期待に応えようとして、休まず、笑顔でステージに立ち続けなくてはいけない。

 

そんなアイドルたちの苦悩を、事務所や消費者は考えているのだろうか。

 

TWICEはメンバーに韓国人、日本人、台湾人が混在しているので、ほんのささいな発言でも政治的なニュアンスに受け取られ、ヘイトコメントで埋め尽くされてしまった事例が過去にいくつか存在する。

 

どんなところから火の手が上がるかわからない。10代20代の彼女たちは発言にも細心の気を配らなくてはいけない。

 

エンターテインメントとは、表現者が自由でなくてはならないと思う。

人を楽しませるエンターテインメントが、表現者を苦しめていいのだろうか。

 

現在、ミナはPV撮影やファンミーティングなど、徐々に活動を再開し始めている。

 

ミナや、TWICEのメンバーが、彼女たちらしく、精神的にも身体的にも健康でステージで輝けるように祈るばかりだ。

 

 

 

 

 

 

【内向的な人が生きやすくなるために】

内向型とは何か

 

わたしは以前、TEDでスーザン・ケインさんという元弁護士で作家のプレゼンテーションを見て、衝撃を受けました。

 

世の中には内向型の人間と外交型の人間がいて、社会の仕組みとしては外交型が優位になっているけど、本当はそれぞれに役割がちがうと。

 

人見知りとか暗いとか落ち着いているとか無口とか、そういう言葉よりこの内向型という言葉が自分の性格や生き方を表すのに丁度いいなと、しっくりきました。

 


f:id:MORANgirl:20191113114953j:image

 

わたしは常々、もっと人生を楽に、楽しく生きていきたいと思っているのですが、

 

自分の生まれ持った性質故、悩むことが多いです。

 

 

  • 人と話してると疲れる
  • 一人の時間でエネルギーを補充する
  • 集中力があり、感受性が豊か
  • 身体的なエネルギーが少ない
  • 雑談よりもスピーチの方が得意
  • 貧血、低血圧、低血糖の傾向がある
  • 朝起きるのが苦手
  • 思慮深く、よく考えてから発言する
  • 痩せ型
  • 水泳や陸上などの個人種目と相性が良い

 

このような項目に多く当てはまる方は内向型の特質をもっているかもしれません。

 

性格的な面と、身体的な特徴がどちらも、あるのが不思議ではないですか?

 

内向型が内省的に大人しい特質なのに対して、

外交型は社会的でエネルギーに溢れた性質です。

 

外交型とはなにか

世間一般では外交型の人間の方が好まれる傾向にあります。

 

  • 人と話すことが好き
  • 明るく誰とでも仲良くなる
  • エネルギッシュで活動的
  • 人と一緒にいることを好み、人との時間でエネルギーを得る
  • 高血圧
  • 朝型人間が多い
  • よく食べる
  • 体格が良い
  • チームスポーツが好き

 

このような項目に当てはめる方は外交型の特色が強いと思います。

 

内向型の人間は社会で外交型を演じている?

 

100パーセント外交型とか100パーセント内向型の人間は少なく、どちらの性質も持ち合わせ、どちらかというと外交型とか、どちらかというと内向型という方がほとんどです。

 

項目を並べてみると外交型の特色はそのまま企業の求める人材として就活本に載っていそうですね。

 

社会的に外交型の人間のほうが好まれる傾向にあるからこそ、内向型の人間は努力して外交型の性質を得たり、職場や友人関係の間では外交型を装ったりします。

 

でも内向型の人間はそもそもエネルギーを身体に蓄えずらい性質なのに四六時中外交型を装っていたら疲れてへとへとになってしまいます。

 

 

内向型とどう向き合っていくか

 

わたしは幼少期から内向型の特色が強かったと思いますが、外交型になりたいとかそういうふうには今現在は思っていません。

 

楽観的な外交型ばかり集まった組織はすぐに破たんするとでしょう。

 

色んな人がいるからそ、社会はそのバランスを保てているのです。

 

自分の性質が好きですし、大切にしたいと思っていても

 

まわりの人は私にもっと明るくポジティブになってほしいと思っていたり、

たくさんの友達をもつことが人生の幸せだと思っているかたもたくさんいます。

 

 

一人の時間を愛し、少数の友人を生涯大切にして、趣味を充実させて生きていけたらそれでいいのです

 

内向型の人は人口の3分の1ほどいるそうです。

 

自分の性格を変えたいと思ってるかはともかく、内向型の人が生きる上で悩むこととか苦しむこととかそれぞれあると思います。

 

そういう方がどんな風に日々を過ごされているのか知りたいですし、また内向型の人やその家族、友人をもつ人にどうしたら内向型の人間とお互いのストレスが少なく生きていけるのか、についても考えていきたいと思います。

 

 

読書レビューも続けつつね。好きだから

【主体的に生きるってどういうこと?】/柚木麻子『BUTTER』レビュー



f:id:MORANgirl:20191112193705j:image

 

 

主体的に生きるって結構難しいことです。

 

 

自分がやりたいことよりもやらなくちゃいけないことが多くなって、言いたいことよりも、その場の空気を読んで当たり障りのない発言が増えていって

 

いつしか自分がいまなにを食べたいと思っているのかさえ分からなくなってしまうような

 

子どものときは「あれがどうしても欲しい」「これは食べたくない」「この洋服が着たい」と欲求をたくさんもっていたはずなのに

 

わたしはこの本は主体的に生きることを読者に問う物語だと思っています

 

 

あらすじ

この柚木麻子さんのBUTTERという小説は簡単に言えば

首都圏連続不審死事件の被告人、梶井真奈子という人物に週刊誌の女性記者・里佳が密着取材して、事件の背景や人物像に迫っていく物語です。

 

この本を読むと、梶井真奈子という人物を通して自分の欲望に忠実に生きること、その意味を考えます。

 

 

食への欲求

この本の魅力は第一に食への欲求を再確認させられることです。

 

誰しもお腹がすいたらなにか食べたいと思いますしそれが普通ですが、今自分がなにを食べたいのか真剣に向き合って食べ物を選んでいる人は少ないと思います。

 

梶井真奈子は料理上手と言われ、手料理で男たちをもてなすことが得意でした。

 

主人公の週刊誌記者、里佳はスレンダーな美人で、もともと食への関心はそこまでありませんでしたが、梶井と接することによって食の素晴らしさに目覚めます。

 

作中で特に印象的だったのが高級なバターを使って作るほかほかのじゃがバターです。

 

梶井は手の込んだ料理ばかり好んだわけではなく、自分が好きだと思ったものはバターにもラーメンにも全力で向き合います。

 

『たったこれだけのことで、今までにはなかった満ち足りた気持ちが味わえる。食べたいものを自分で作って好きなように食べる。これを豊かさと呼ぶのではないか。これまでは、何が食べたいかさえ、よくわからなかったのに』

 

食べること、料理をすること。日常の中に実は至高の喜びが詰まっているんだと改めて思います。

 

愛情への欲求

 

梶井は世間一般でいう美人ではありませんでしたが、多くの男たちが彼女を求め、貢ぎ、死にました。

 

彼女は美人じゃないとか太っているとかいうことをマイナスにとらえず、男性たちにも尽くして尽くして尽くしまくります。

 

女性は若くて美しければ、勝手に男から口説いてきて、幸せにしてもらえるなんていう受動的な考えはありません。

 

里佳の親友の言葉が刺さります。

 

『ねえ、どうして、誰かが現れて求めてくれないと、恋はできないって思うの?』

『どうして、異性から選ばれないと、関係が始まらないって思うの?どうして選ばれることを、なにもしないで、ただ死んでるみたいに、待ってなきゃいけないの?』

 

恋愛において、女性から積極的に行動することに否定的な方は男女ともに多いと思います。

 

自分の意見を言うことは本来怖いことです。でも、言わなければ対等な関係は築けません。自分は何が好きで何をしたいと思っているか、それを伝えることではじめて人間関係がスタートします。

 

 

自分の食べたいものを自分で選ぶ、自分の好きな人に尽くす。単純なことのように思えますが、子どもの時には考えなくてもできたことが、いま難しいのは何故でしょうか

 

 

【わたしはまだ、音楽の神様に愛されているだろうか?】『蜜蜂と遠雷』/恩田陸 レビュー

f:id:MORANgirl:20191111214008j:plain

 

ハマりすぎて勢いでストリートピアノデビューまでしてしまったピアノ好きの1人として

直木賞本屋大賞をW受賞した 恩田陸さんの長編小説

蜜蜂と遠雷』を紹介します

 

 

あらすじ

国際ピアノコンクールに集められた個性あふれる4人のコンテスタント。それぞれ音楽との葛藤を超えて、互いに影響を及ぼし、成長する物語です。

 

魅力①個性豊かなキャラクター

蜜蜂と遠雷』では4人のコンテスタントが物語の主軸となります。それぞれ違った環境で才能を育んだ魅力的なピアニストたちです。

 

幼くして名声を得た天才少女・栄伝亜夜(えいでんあや)、

 

養蜂家の父を持つ自然児・風間塵(かざまじん)、

 

優れた才能と恵まれたスター性のマサル・カルロス、

 

楽器店に勤めながら生活者の音楽を追求する高島明石(たかしまあかし)。

 

 

コンクール中はお互いがライバルではありますが、演奏のたびに影響を受けて音楽が進化していきます。

 

魅力②才能の対比


f:id:MORANgirl:20191112020103j:image

異色の天才・風間塵

この物語のキーマンとなるのが風間塵という少年です。

 

彼は英才教育を施されたお坊ちゃまではなく、家にピアノもないという環境です。

 

 

しかし、だれよりも自然とピアノに向き合い、難しい曲も即興演奏のように演奏します。

 

コンクールという環境上その演奏は波紋を呼びますが、審査員や会場にいる観客・コンテスタントに及ぼす影響は絶大でした。

 

亜夜は塵を「神様に愛されている」と表現していますが、塵を通して亜夜もかつて神様と遊ぶようにピアノを弾いていた自分を思い出します。

 


f:id:MORANgirl:20191112020117j:image

葛藤するサラリーマンピアニスト・高島明石

高島明石は働きながらピアノコンクールに応募した年長組で、これが最後の挑戦と決めて参加しています。

 

彼は

「生活者の音楽は、音楽だけを生業とする者より劣るのだろうか、」

 

というテーマをもって演奏に取り組んでいます。

 

メインキャラクターの中で亜夜、塵、マサルは幼いころから才能を見出された天才です。

 

その中に明石という一度は夢を諦めかけた人物が入ることで、より一層、読者に「才能とはなにか?」を考えさせるストーリーになっています。

 

 

魅力③映画を観ることでより一層イメージが膨らむ

音楽を題材にしているのでこの小説を読むと、この曲はどういう曲なんだろう?と自然と興味がわくと思います。

 

映像化された『蜜蜂と遠雷』を観ると演奏シーンを通してどんな曲なのか知ることが出来ますしより一層キャラクターを身近に感じます。

 

特に風間塵役の鈴鹿央士(すずかおうじ)さんはよくこんな人見つけてきたなというくらいイメージ通りの役者さんで実写化によるギャップはほぼありませんでした。

 

調べてみたら鈴鹿央士さんは広瀬すずさんがスカウトした逸材で蜜蜂と遠雷がデビュー作だそうです。広瀬すず、すげえ

 

 


f:id:MORANgirl:20191112022404j:image

 

作中の一文で

 

「技術は最低限の条件に過ぎない。音楽家になれる保証などどこにもない。運よくプロとしてデビューしても、続けられるとはかぎらない。彼らは幼いころから、いったいどれくらいの時間をあの黒い恐ろしい楽器と対面して費やしてきたことか。どれほど子供らしい楽しみを我慢し、親たちの期待を背負い込んできたことか。そして、彼らは誰もが自分が万雷の喝采を浴びる日を脳裡に夢見ているのだ。」

 

という文章があります。

確かに、音楽への道は狭く厳しく、投資した時間やお金に対して得るものは少ないのかもしれません。

 

かつてのピアノ少年・少女たちに読んでほしい


f:id:MORANgirl:20191112022648j:image

わたしも6歳から中3までピアノを習っていました。

 

自分の指先から紡ぎだされる音楽がひたすらうれしかったあの感情。

 

そしてコンクールに出た時の、しーんと静まった会場で鍵盤の上に手を置くあの瞬間。

 

そういう忘れていたピアノとの思い出をこの『蜜蜂と遠雷』を読んで思い起こされました。

 

ピアノは最も演奏者が多い楽器の一つではないでしょうか。

 

読んだ後、もう一度鍵盤の前に座りたいと思うはずです。